妖精は花の匂いがする 1953 大映

大阪や宝塚辺りでロケされていたが,東宝映画でなく大映映画だ。 藤沢恒夫得意の関西

続きを読む

海女の戦慄 1957 新東宝

新東宝が日活アクションを意識して作った映画(だと思う)。 さらに「喜びも悲しみも

続きを読む

東海道四谷怪談 1959 新東宝

倒産前の大蔵貢映画にしては歌舞伎を範とした由緒正しい時代劇。 備前岡山浪人伊右衛

続きを読む

ゲソラ・ガニメ・カメーバ決戦!南海の大怪獣 1970 東宝

円谷英二が亡くなった直後の夏休み東宝チャンピオン祭りの怪獣映画。 太平洋セルジオ

続きを読む

おはん 1984 東宝

宇野千代の原作にマーラーの五番はかまわないが、五木ひろしの主題歌はやめて欲しい。

続きを読む

日本橋 1956 大映

市川崑監督と和田夏十脚本が描く泉鏡花の妖艶なロマンチシズム。 淡島千景が珍しく主

続きを読む

落葉の炎 1965 日活

日活映画にしては変わった作りの映画。 前半はとても良かったのだが、後半はだれてし

続きを読む

愛染かつら 1954 大映

川口松太郎原作の雑誌連載小説「愛染かつら」は働く子持ち女性を描いた先駆的作品であ

続きを読む

ALWAYS三丁目の夕日 2005 東宝

日本アカデミー賞を総なめにした作品だが、CG特撮を多用してノスタルジーを演出する

続きを読む

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 東宝 2010

フジテレビドラマ「ライアーゲーム」の映画オリジナル版。 リンゴ三つの内からどれを

続きを読む

安城家の舞踏会 1947 松竹

吉村公三郎、新藤兼人の近映コンビでお送りする松竹映画。 終戦直後、斜陽貴族のお話

続きを読む

ジョゼと虎と魚たち 2003 アスミックエース

障害者の恋愛を真正面から描いたなかなかの名作。 脚本の勝利だろう。 学生で麻雀屋

続きを読む