原作は、1931年に坂東妻三郎主演映画「鯉名の銀平 雪の渡り鳥」のために長谷川伸が書いた脚本を1933年にノベライズした小説。これが三度目の映画化で今まで二度は衣笠貞之助の作品だったが、今回の監督は加戸敏。主演は二度目の映画化に続いて長谷川一夫、ヒロインは乙羽信子から山本富士子に交替。この上映に際してデビュー直後の三波春夫が「雪の渡り鳥」というタイトルでレコードを吹き込み、翌年の紅白歌合戦初出場の際に歌った。
 

 

 

 

あらすじ

 
下田港に丑松一家が漁場を手に入れようとけんかを売って来た。網元の島太郎は相手にしなかったが駄菓子屋五兵衛が受けて立った。そこへ鯉名の銀平は卯之吉と一緒に出稼ぎから戻って来る。卯之吉がまず丑松に談判するが、話は纏まりそうにない。そこで卯之吉はかねてから惚れていたお市に告白するが、急なことでお市は返事をためらう。卯之吉は駆け去り、そのまま丑松一家に殴り込みを掛けて、追い払う。そして卯之吉も姿を消す。

三年が経った。渡世人となった銀平はお市とそっくりおきくに会い、下田を思い出す。
下田では今や丑松が好き放題にしている。お市と所帯を持った卯之吉も丑松から立退きを迫られている。突然帰ってきた銀平にお市は、最初から銀平が好きだったと告白する。卯之吉が嫉妬して、銀平が来たことを丑松に報告する。銀平は丑松一味に襲われ、再び丑松と死闘になる。丑松が銀平と戦っている隙に、嫉妬心から目を覚ました卯之吉が銛を丑松に打ち込む。ところが銀平が、卯之吉のかわりに役人に自首するのだった。
 

雑感

 
原作者にとっては「関の弥太っぺ」「一本刀土俵入り」の後の名作。股旅=ロードムービー要素や「恋人のそっくりさん」など長谷川伸得意のスタイルだ。
恋人のそっくりさんを何度か筆者も見たことがある。友人に尋ねると、全然似ていないと言われるから、実際似ているように見てしまうのだろう。何十年と経ち、元の恋人に再会して幻滅するとそっくりさんは二度と現れなくなる。

 

 

スタッフ・キャスト

 
監督 加戸敏
製作 永田雅一
原作 長谷川伸
脚色 犬塚稔
企画 税田武生
撮影 竹村康和
 
配役
鯉名の銀平 長谷川一夫
お市、きく(二役) 山本富士子
卯之吉 黒川弥太郎
酌婦お梅  阿井美千子
駄菓子屋五兵衛 志村喬
小間物屋徳三郎 潮万太郎
帆立の丑松 香川良介

 

雪の渡り鳥 1957 大映京都 長谷川伸原作、長谷川一夫主演

投稿ナビゲーション