青髭八人目の妻 Bluebeard’s Eighth Wife 1938 パラマウント製作・配給 – エルンスト・ルビッチ監督ゲイリー・クーパー主演の艶笑喜劇
Warning : Use of undefined constant ‘full’ - assumed '‘full’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/cine/cinekobe.com/public_html/wp-content/themes/stinger5-cheetah/single.php on line
46
(☆)ラブコメ映画 。仏の高級保養地リビエラ海岸 やパリを舞台としてエルンスト・ルビッチ が監督・製作した。。
シャルル・ペロー 原作のグリム童話「青ひげ 」からインスパイヤを受けたアルフレッド・サヴォア の原作をチャールトン・アンドルウス が英訳翻案した戯曲を元にして、チャールズ・ブラケット とビリー・ワイルダーが 共同脚本を書いている。
主演はクローデット・コルベール とゲイリー・クーパー 。
共演はエドワード・エヴァレット・ホートン 、デイヴィッド・ニーヴン 、エリザベス・パターソン、ハーマン・ビング。
白黒映画 で撮影はレオ・トーヴァー 。
雑感
映像の合成や美術に安っぽさが感じられ評価は高くないが、ビリー・ワイルダー も関わった脚本自体はお洒落なラブ・コメディだと思う。
クローデット・コルベール は当時35歳。ゲーリー・クーパー は37歳、デビッド・ニーブン で28歳だ。手堅いキャストを揃えている。
エルンスト・ルビッチ 監督の次回作は「ニノチカ」。
キャスト
クローデット・コルベール ニコル・ド・ロワゼル
ゲイリー・クーパー マイケル・ブランドン
エドワード・エヴァレット・ホートン マルキド・ロワゼル侯爵
デイヴィッド・ニーヴン アルバート・ド・レニエ
エリザベス・パターソン ヘドウィッジ伯母
ハーマン・ビング ペルルナ氏
ウォーレン・ハイマー マリガンの息子
フランクリン・パングボーン、アルマン・コルテス ホテルのアシスタント・マネージャー
スタッフ
監督、製作 エルンスト・ルビッチ
脚色 チャールズ・ブラケット、ビリー・ワイルダー
原作戯曲 アルフレッド・サヴォア
英語翻訳 チャールトン・アンドリュース
撮影 レオ・トーヴァー
音楽 ウェルナー・R・ハイマン、フレデリック・ホランダー
ストーリー
米国人マイケル・ブランドンは、リヴィエラの洒落たブティックでパジャマの上着だけ売ってくれと頼んだが、店は上下一組でないと売らないと言って譲らない。
そこに、フランス娘のニコルがやって来て、パンツの方だけ買ってくれた。それ以来、ブランドンはニコルに興味津々だ。
ホテルでは落魄した貴族ロアゼルが、アメリカ人の金持ちブランドンに商品企画を高く売りつけようとした。
ブランドンは、企画に興味がなかったが、ロアゼルがパジャマの下を穿いているのでニコルは貧乏貴族の娘であることを知る。
そこでロワゼルの持つルイ14世のバスタブという怪しげなものを買って父親から手懐ける。
ニコルは幼馴染みのアルベールと遊んでいて、ブランドンに興味を感じていなさそうな様子だ。
ところがアルベールは、ブランドンの使用人だった。彼は社長に気を遣いニコルに手を出せない。
とうとうニコルは、父親の意を汲んでブランドン氏と結婚することになる・・・。
ところが式の直前に、ブランドンが7人の妻と離婚したことが判った。ニコルは怒ったが、ブランドンが離婚した場合に年10万ドルの手当てを受け取る契約に同意したので、渋々結婚した。
ニコルは、彼に離婚させて、10万ドルを奪う計画を立てた。だから、新婚旅行の間もブランドンと床をともにしなかった。新婚旅行から帰った後は、間男計画だ。ニコルはボクサーを雇って家に上げた。ブランドンが帰ってきたら、間男のシーンを見せて離婚してやろうと言う魂胆だ。主人が帰る前にアルベールが入ってきた。ボクサーは間違えて、アルベールをノックアウトしてしまった。ブラントンが帰ると、ニコルはアルベールの介抱を甲斐甲斐しくしていたから、彼も怒ってしまい、ついに離婚に承知する。
しかし、別れてから彼女はブランドンを愛していることに気付く。ブランドンは神経衰弱で入院している。ブランドンに会うと、彼の耳元でニコルは愛を告白した。希代の青髯も8人目で嫁取りは終わった。
関連
-
01.映画 , 11.米国映画 , 20.米国(戦前・戦中) アルフレッド・サヴォア , エドワード・エヴァレット・ホートン , エルンスト・ルビッチ , クローデット・コルベール , ゲイリー・クーパー , シャルル・ペロー , チャールズ・ブラケット , チャールトン・アンドルウス , デイヴィッド・ニーヴン , ビリー・ワイルダー , フランス , ブ・コメディ映画 , リビエラ海岸 , レオ・トーヴァー , 白黒映画 , 青ひげ
スポンサーリンク
検索
毎月の投稿
毎月の投稿
月を選択
2023年8月 (1)
2023年4月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (5)
2022年12月 (10)
2022年11月 (31)
2022年10月 (23)
2022年9月 (11)
2022年8月 (11)
2022年7月 (16)
2022年6月 (12)
2022年5月 (6)
2022年1月 (16)
2021年12月 (25)
2021年11月 (30)
2021年10月 (21)
2021年9月 (24)
2021年8月 (26)
2021年7月 (16)
2021年6月 (22)
2021年5月 (27)
2021年4月 (24)
2021年3月 (31)
2021年2月 (28)
2021年1月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (30)
2020年9月 (28)
2020年8月 (27)
2020年7月 (21)
2020年6月 (30)
2020年5月 (30)
2020年4月 (17)
2020年3月 (27)
2020年2月 (21)
2020年1月 (21)
2019年12月 (35)
2019年11月 (49)
2019年10月 (46)
2019年9月 (36)
2019年8月 (43)
2019年7月 (40)
2019年6月 (33)
2019年5月 (21)
2019年4月 (9)
2019年3月 (5)
2019年2月 (13)
2019年1月 (9)
2018年12月 (16)
2018年11月 (25)
2018年10月 (18)
2018年9月 (10)
2018年8月 (31)
2018年7月 (39)
2018年6月 (34)
2018年5月 (29)
2018年4月 (10)
2018年3月 (4)
2018年1月 (18)
2017年12月 (42)
2017年11月 (18)
2017年10月 (21)
2017年9月 (10)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (9)
2017年5月 (25)
2017年4月 (13)
2017年3月 (16)
2017年2月 (17)
2017年1月 (9)
2016年12月 (29)
2016年11月 (18)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (20)
2016年7月 (18)
2016年6月 (12)
2016年5月 (26)
2016年4月 (16)
2016年3月 (21)
2016年2月 (8)
2016年1月 (10)
2015年12月 (4)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年8月 (13)
2015年7月 (11)
2015年6月 (9)
2015年5月 (9)
2015年4月 (10)
2015年3月 (10)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (5)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (8)
2014年5月 (7)
2014年4月 (4)
2014年3月 (1)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (18)
2013年10月 (14)
2013年9月 (11)
2013年8月 (4)
2013年7月 (19)
2013年4月 (5)
2013年3月 (6)
2013年2月 (2)
2013年1月 (9)
2012年12月 (11)
2012年11月 (14)
2012年10月 (15)
2012年9月 (28)
2012年8月 (51)
2012年7月 (26)
2012年6月 (5)
2012年5月 (1)
2012年4月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (2)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (1)
2011年9月 (4)
2011年5月 (8)
2011年4月 (4)
2010年3月 (2)
2010年2月 (4)
2010年1月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (6)
2009年10月 (2)
2009年8月 (1)
2009年7月 (19)
2009年6月 (5)
2009年5月 (4)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (2)
2009年1月 (5)
2008年12月 (20)
2008年11月 (6)
2008年10月 (3)
2008年9月 (2)
2008年8月 (2)
2008年6月 (6)
2008年5月 (3)
2008年4月 (4)
2008年3月 (6)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (9)
2007年11月 (15)
2007年10月 (22)
2007年9月 (26)
2007年8月 (22)
2007年7月 (34)
2007年6月 (27)
2007年5月 (54)
2007年4月 (18)
2007年3月 (21)
2007年2月 (22)
2007年1月 (7)
2006年12月 (8)
2006年11月 (2)
2006年10月 (3)
2006年9月 (4)
2006年8月 (2)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年3月 (1)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年11月 (3)
2005年10月 (3)
2005年9月 (4)
2005年8月 (20)
2005年7月 (11)
2005年6月 (13)
2005年5月 (21)
2005年4月 (27)
2005年2月 (1)
2005年1月 (3)
2004年12月 (6)
2004年11月 (22)
2004年10月 (13)
2004年9月 (33)
2004年8月 (263)
2004年7月 (40)
2004年6月 (129)
2004年5月 (96)
2004年4月 (24)
2004年3月 (21)
2000年6月 (1)
Tag Clouds
にほんブログ村
検索
毎月の投稿
毎月の投稿
月を選択
2023年8月 (1)
2023年4月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (5)
2022年12月 (10)
2022年11月 (31)
2022年10月 (23)
2022年9月 (11)
2022年8月 (11)
2022年7月 (16)
2022年6月 (12)
2022年5月 (6)
2022年1月 (16)
2021年12月 (25)
2021年11月 (30)
2021年10月 (21)
2021年9月 (24)
2021年8月 (26)
2021年7月 (16)
2021年6月 (22)
2021年5月 (27)
2021年4月 (24)
2021年3月 (31)
2021年2月 (28)
2021年1月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (30)
2020年9月 (28)
2020年8月 (27)
2020年7月 (21)
2020年6月 (30)
2020年5月 (30)
2020年4月 (17)
2020年3月 (27)
2020年2月 (21)
2020年1月 (21)
2019年12月 (35)
2019年11月 (49)
2019年10月 (46)
2019年9月 (36)
2019年8月 (43)
2019年7月 (40)
2019年6月 (33)
2019年5月 (21)
2019年4月 (9)
2019年3月 (5)
2019年2月 (13)
2019年1月 (9)
2018年12月 (16)
2018年11月 (25)
2018年10月 (18)
2018年9月 (10)
2018年8月 (31)
2018年7月 (39)
2018年6月 (34)
2018年5月 (29)
2018年4月 (10)
2018年3月 (4)
2018年1月 (18)
2017年12月 (42)
2017年11月 (18)
2017年10月 (21)
2017年9月 (10)
2017年8月 (12)
2017年7月 (14)
2017年6月 (9)
2017年5月 (25)
2017年4月 (13)
2017年3月 (16)
2017年2月 (17)
2017年1月 (9)
2016年12月 (29)
2016年11月 (18)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (20)
2016年7月 (18)
2016年6月 (12)
2016年5月 (26)
2016年4月 (16)
2016年3月 (21)
2016年2月 (8)
2016年1月 (10)
2015年12月 (4)
2015年11月 (9)
2015年10月 (9)
2015年8月 (13)
2015年7月 (11)
2015年6月 (9)
2015年5月 (9)
2015年4月 (10)
2015年3月 (10)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (5)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (8)
2014年5月 (7)
2014年4月 (4)
2014年3月 (1)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (18)
2013年10月 (14)
2013年9月 (11)
2013年8月 (4)
2013年7月 (19)
2013年4月 (5)
2013年3月 (6)
2013年2月 (2)
2013年1月 (9)
2012年12月 (11)
2012年11月 (14)
2012年10月 (15)
2012年9月 (28)
2012年8月 (51)
2012年7月 (26)
2012年6月 (5)
2012年5月 (1)
2012年4月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (2)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (1)
2011年9月 (4)
2011年5月 (8)
2011年4月 (4)
2010年3月 (2)
2010年2月 (4)
2010年1月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (6)
2009年10月 (2)
2009年8月 (1)
2009年7月 (19)
2009年6月 (5)
2009年5月 (4)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (2)
2009年1月 (5)
2008年12月 (20)
2008年11月 (6)
2008年10月 (3)
2008年9月 (2)
2008年8月 (2)
2008年6月 (6)
2008年5月 (3)
2008年4月 (4)
2008年3月 (6)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (9)
2007年11月 (15)
2007年10月 (22)
2007年9月 (26)
2007年8月 (22)
2007年7月 (34)
2007年6月 (27)
2007年5月 (54)
2007年4月 (18)
2007年3月 (21)
2007年2月 (22)
2007年1月 (7)
2006年12月 (8)
2006年11月 (2)
2006年10月 (3)
2006年9月 (4)
2006年8月 (2)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年3月 (1)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年11月 (3)
2005年10月 (3)
2005年9月 (4)
2005年8月 (20)
2005年7月 (11)
2005年6月 (13)
2005年5月 (21)
2005年4月 (27)
2005年2月 (1)
2005年1月 (3)
2004年12月 (6)
2004年11月 (22)
2004年10月 (13)
2004年9月 (33)
2004年8月 (263)
2004年7月 (40)
2004年6月 (129)
2004年5月 (96)
2004年4月 (24)
2004年3月 (21)
2000年6月 (1)
Tag Clouds
にほんブログ村
関連記事
戦前のヴィクター・フレミング監督、クラーク・ゲーブル主演作品「紅塵」のリメイクを …
渋い配役の映画だけど、近未来の介護問題を扱っている。 フランクは昔、盗みで刑務所 …
日本人辻一弘の特殊メイクによって、主演ゲイリー・オールドマンが英国の首相ウィンス …
チャールトン・ヘストンが「十戒」「三人のあらくれ者」の次に出演したノワール映画。 …
(☆)升田商二と鈴木英夫が共同脚本を書き、鈴木英夫が監督した、当時異色のキャリア …
(★)留置所に放り込まれた浮浪者がラジオで採り上げられローカルタレントから全米ス …
暴力映画に思われがちだが、全くそんなことはない。英国でロボトミー手術が行われてい …
これはなかなか面白かった。 歌姫ビヨンセが製作総指揮とエタ・ジェームズ役で参加し …
(☆)ダンサー出身の人気女優リタ・ヘイワースと「ジョルソン物語」で一躍スターダム …
ウディ・アレンの名作映画「マンハッタン」。 都会生活者の孤独を描く、ニューヨーク …