コンテンツへスキップ
シネマミステリ★神戸名画座

シネマミステリ★神戸名画座

旧永遠のセルマ+昭和懐音堂+道悪の鬼

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 映画
    • 恋愛映画
    • ミュージカル映画
    • ミステリ映画
    • 戦争・スパイ映画
  • オーディオドラマ
  • 音楽遍歴
  • マイ・オーディオ
    • オーディオ専門店
  • マイアニメ

K大病院の外来患者用VIPルーム「くすのきCLUB」

シネマミステリ★神戸名画座 > 07. 一般のブログ > K大病院の外来患者用VIPルーム「くすのきCLUB」
07. 一般のブログ
2018年4月30日2018年10月30日
tigerace
VIPルーム、国立大学病院

神大病院に外来用のVIPルームができた。

「あじさい基金」に10万円寄付すると、一年間利用できるそうだ。

国立大学病院の入院患者に格差があるのは分かっていたが、外来患者の世界まで格差社会になってしまった。

K大病院の外来患者用VIPルーム「くすのきCLUB」

Related posts:

4月22日に紫陽花が咲いた?!
国際女優兼監督桃井かおり、ベルリン映画祭NETPAC賞受賞
甘利俊一先生、文化功労者に

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)

関連


投稿ナビゲーション

天皇賞・春 2018 レインボーライン (京都競馬場)勝利の瞬間に襲った悲劇
劇場版 はいからさんが通る 前編 「紅緒、花の17歳」2017 大正浪漫アニメ40年ぶりに再開

検索

最近の投稿

  • 新感染 ファイナル・エクスプレス (부산행 ) 2016 ネクスト・エンタメ製作・配給 ツイン国内配給(2017)
  • グランド・イリュージョン Now You See Me 2013 K/Oペーパー+サミット・エンタメ製作 ライオンズ・ゲート配給 KADOKAWA国内配給
  • 雨の朝パリに死す Last Time I Saw Paris 1954 MGM製作・配給 フィッツジェラルド原作の映画化
  • パラサイト 半地下の家族 (기생충 ) 2019 パルンソンE&A製作 CJエンタメ配給 ビターズ・エンド国内配給
  • ロゼッタ Rosetta 1999 アープ・セレクション製作 ビターズ・エンド国内配給(2000)
  • ヘッドホン Hifiman HE6SE
  • Fukushima50 (2020) 角川大映スタジオ制作 松竹+KADOKAWA配給
  • 名犬ラッシー/ラッシーの勇気 Courage of Lassie 1946 MGM製作・配給 日本未公開
  • 名犬ラッシー 家路 Lassie Come Home 1943 MGM製作・配給 セントラル映画社国内配給(1951)
  • ピクニック Une Partie de Campagne 1936 パンテオン・プロ製作 フランス映画社国内配給(1977)
  • フォードVSフェラーリ Ford v Ferrari 2019 TSG+ターンパイク他製作 20世紀フォックス配給 ウォルト・ディズニー・ジャパン国内配給
  • ヘッドホン Ultrasone Edition Eleven
  • 緯度0大作戦 (Latitude 0) 1969 日米共同制作(東宝+ドン・シャープ) 東宝国内配給 「ショッカーの原型はここにある!」
  • 暗殺のオペラ Strategia del Ragno 1971 伊RAI+レッド・フィルム製作 フランス映画社国内配給(1979)
  • 灰色の服を着た男 The Man in the Gray Flannel Suit 1956 20世紀フォックス製作・配給
  • Fate/ Stay Night [Heaven’s Feel] 第3章「春の歌」 2020 ufotableアニメ制作 アニプレックス配給
  • 2021冬のベストアニメは何か?
  • 世界大戦争 1961.10 東宝東京製作 東宝配給 第三次世界大戦勃発!
  • 夜 La Notte 1961 エマヌエレ・カスート製作 伊ユナイト映画配給 東和国内配給 アントニオーニ監督のベルリン国際映画祭グランプリ受賞作
  • その男ゾルバ Zorba the Greek 1964 ギリシャ+英国+20世紀フォックス製作 20世紀フォックス配給 東宝国内配給(1965)

カテゴリー

  • 01.映画 (2,084)
    • 10. 邦画 (863)
      • 20.松竹(戦前) (23)
      • 21.松竹(46〜59年) (40)
      • 22.松竹(60〜79年) (35)
      • 25.東宝(戦前) (13)
      • 26.東宝(46〜59年) (73)
      • 27.東宝(60〜79年) (93)
      • 30.日活 (63)
      • 33.新東宝 (59)
      • 35.東映 (64)
      • 40.大映(~59年) (74)
      • 41.大映(60年~71年) (61)
      • 45.邦画(独立系) (37)
      • 50.邦画(80年代) (28)
      • 51.邦画(90年代) (34)
      • 52.邦画(00年代) (60)
      • 53.邦画(10年代) (64)
      • 81.アニメ映画 (46)
    • 11.米国映画 (819)
      • 20.米国(戦前・戦中) (113)
      • 21.米国(46〜49年) (47)
      • 22.米国(50~54年) (58)
      • 23.米国(55~59年) (76)
      • 24.米国(60年代) (89)
      • 25.米国(70年代) (71)
      • 26.米国(80年代) (50)
      • 27.米国(90年代) (129)
      • 31.米国(00年代) (104)
      • 34.米国(10年代) (71)
      • 50.アニメ映画 (8)
    • 12. 欧州映画 (373)
      • 20.英国(~69年) (65)
      • 21.英国(70年~) (59)
      • 30.フランス(〜69年) (74)
      • 31.フランス(70年〜) (55)
      • 35.イタリア (46)
      • 40.その他の欧州 (75)
    • 13.アジア・南半球映画 (47)
      • 20.中国・台湾・韓国 (37)
      • 30.豪州・南米・アフリカ (9)
      • 40. インド・中近東 (1)
  • 02. テレビ・動画 (222)
    • 16. 国内テレビ動画 (105)
    • 17.海外テレビ動画 (123)
      • 26.米ミステリ (20)
      • 27.英ミステリ (18)
      • 29.シャーロック・ホームズ (11)
      • 30.ミス・マープル (25)
      • 31.アガサ・クリスティ (33)
    • 19.バーチャルアイドル (4)
    • 20. アニメ動画 (34)
  • 03. 音楽・声 (276)
    • 21.洋楽 (38)
    • 22.クラシック・現代音楽 (30)
    • 23.邦楽 (129)
      • 30.歌謡曲 (22)
      • 31.歌謡ポップス (35)
      • 32.ニューミュージック (7)
      • 33.シティポップス (3)
      • 34. アイドル (12)
      • 35.アイドル60年代 (16)
      • 36.アイドル70年代 (30)
      • 37.アイドル80年代 (6)
    • 25.サウンドトラック (13)
    • 40.声のコンテンツ (53)
  • 04.オーディオ・BCL・電子工学 (65)
  • 05. スポーツ・競馬・公営ギャンブル (214)
  • 06. 本・文学 (76)
    • 54. マンガ (29)
    • 58. 文学・書籍・雑誌 (27)
    • 59.ミステリ文学 (20)
  • 07. 一般のブログ (47)

RSS

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

Category

  • 01.映画 (2,084)
    • 10. 邦画 (863)
      • 20.松竹(戦前) (23)
      • 21.松竹(46〜59年) (40)
      • 22.松竹(60〜79年) (35)
      • 25.東宝(戦前) (13)
      • 26.東宝(46〜59年) (73)
      • 27.東宝(60〜79年) (93)
      • 30.日活 (63)
      • 33.新東宝 (59)
      • 35.東映 (64)
      • 40.大映(~59年) (74)
      • 41.大映(60年~71年) (61)
      • 45.邦画(独立系) (37)
      • 50.邦画(80年代) (28)
      • 51.邦画(90年代) (34)
      • 52.邦画(00年代) (60)
      • 53.邦画(10年代) (64)
      • 81.アニメ映画 (46)
    • 11.米国映画 (819)
      • 20.米国(戦前・戦中) (113)
      • 21.米国(46〜49年) (47)
      • 22.米国(50~54年) (58)
      • 23.米国(55~59年) (76)
      • 24.米国(60年代) (89)
      • 25.米国(70年代) (71)
      • 26.米国(80年代) (50)
      • 27.米国(90年代) (129)
      • 31.米国(00年代) (104)
      • 34.米国(10年代) (71)
      • 50.アニメ映画 (8)
    • 12. 欧州映画 (373)
      • 20.英国(~69年) (65)
      • 21.英国(70年~) (59)
      • 30.フランス(〜69年) (74)
      • 31.フランス(70年〜) (55)
      • 35.イタリア (46)
      • 40.その他の欧州 (75)
    • 13.アジア・南半球映画 (47)
      • 20.中国・台湾・韓国 (37)
      • 30.豪州・南米・アフリカ (9)
      • 40. インド・中近東 (1)
  • 02. テレビ・動画 (222)
    • 16. 国内テレビ動画 (105)
    • 17.海外テレビ動画 (123)
      • 26.米ミステリ (20)
      • 27.英ミステリ (18)
      • 29.シャーロック・ホームズ (11)
      • 30.ミス・マープル (25)
      • 31.アガサ・クリスティ (33)
    • 19.バーチャルアイドル (4)
    • 20. アニメ動画 (34)
  • 03. 音楽・声 (276)
    • 21.洋楽 (38)
    • 22.クラシック・現代音楽 (30)
    • 23.邦楽 (129)
      • 30.歌謡曲 (22)
      • 31.歌謡ポップス (35)
      • 32.ニューミュージック (7)
      • 33.シティポップス (3)
      • 34. アイドル (12)
      • 35.アイドル60年代 (16)
      • 36.アイドル70年代 (30)
      • 37.アイドル80年代 (6)
    • 25.サウンドトラック (13)
    • 40.声のコンテンツ (53)
  • 04.オーディオ・BCL・電子工学 (65)
  • 05. スポーツ・競馬・公営ギャンブル (214)
  • 06. 本・文学 (76)
    • 54. マンガ (29)
    • 58. 文学・書籍・雑誌 (27)
    • 59.ミステリ文学 (20)
  • 07. 一般のブログ (47)

検索

毎月の投稿

Tag Clouds

アガサ・クリスティ (22) アクション映画 (28) アニメ映画 (18) サスペンス映画 (23) フィルム・ノワール (35) フレッド・アステア (13) ホラー映画 (15) ホームドラマ (16) ミステリ (59) ミステリ映画 (46) ミュージカル映画 (54) メロドラマ (21) 伝記映画 (20) 円谷英二 (23) 吉永小百合 (15) 喜劇映画 (17) 宇津井健 (15) 小津安二郎 (21) 市川崑 (26) 市川雷蔵 (21) 恋愛映画 (20) 成瀬巳喜男 (15) 戦争映画 (34) 探偵 (19) 推理小説 (22) 新藤兼人 (16) 時代劇 (29) 本多猪四郎 (15) 東京競馬場 (16) 歌謡映画 (15) 殺人事件 (15) 江利チエミ (14) 池部良 (19) 犯罪映画 (20) 田中友幸 (14) 田中絹代 (14) 競馬 (17) 笠智衆 (19) 良馬場 (34) 若尾文子 (20) 西部劇 (20) 青春映画 (40) 音楽映画 (28) 高峰秀子 (20) SF映画 (51)

にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 新感染 ファイナル・エクスプレス (부산행 ) 2016 ネクスト・エンタメ製作・配給 ツイン国内配給(2017)
  • グランド・イリュージョン Now You See Me 2013 K/Oペーパー+サミット・エンタメ製作 ライオンズ・ゲート配給 KADOKAWA国内配給
  • 雨の朝パリに死す Last Time I Saw Paris 1954 MGM製作・配給 フィッツジェラルド原作の映画化
  • パラサイト 半地下の家族 (기생충 ) 2019 パルンソンE&A製作 CJエンタメ配給 ビターズ・エンド国内配給
  • ロゼッタ Rosetta 1999 アープ・セレクション製作 ビターズ・エンド国内配給(2000)
  • ヘッドホン Hifiman HE6SE
  • Fukushima50 (2020) 角川大映スタジオ制作 松竹+KADOKAWA配給
  • 名犬ラッシー/ラッシーの勇気 Courage of Lassie 1946 MGM製作・配給 日本未公開
  • 名犬ラッシー 家路 Lassie Come Home 1943 MGM製作・配給 セントラル映画社国内配給(1951)
  • ピクニック Une Partie de Campagne 1936 パンテオン・プロ製作 フランス映画社国内配給(1977)
  • フォードVSフェラーリ Ford v Ferrari 2019 TSG+ターンパイク他製作 20世紀フォックス配給 ウォルト・ディズニー・ジャパン国内配給
  • ヘッドホン Ultrasone Edition Eleven
  • 緯度0大作戦 (Latitude 0) 1969 日米共同制作(東宝+ドン・シャープ) 東宝国内配給 「ショッカーの原型はここにある!」
  • 暗殺のオペラ Strategia del Ragno 1971 伊RAI+レッド・フィルム製作 フランス映画社国内配給(1979)
  • 灰色の服を着た男 The Man in the Gray Flannel Suit 1956 20世紀フォックス製作・配給
  • Fate/ Stay Night [Heaven’s Feel] 第3章「春の歌」 2020 ufotableアニメ制作 アニプレックス配給
  • 2021冬のベストアニメは何か?
  • 世界大戦争 1961.10 東宝東京製作 東宝配給 第三次世界大戦勃発!
  • 夜 La Notte 1961 エマヌエレ・カスート製作 伊ユナイト映画配給 東和国内配給 アントニオーニ監督のベルリン国際映画祭グランプリ受賞作
  • その男ゾルバ Zorba the Greek 1964 ギリシャ+英国+20世紀フォックス製作 20世紀フォックス配給 東宝国内配給(1965)
  • 惑星大戦争 1977 東宝製作・配給 日本特撮によるスター・ウォーズ
  • パリのランデブー Les Rendez-vous de Paris 1994 カンパニー・エリック・ロメール製作 ロサンジュ映画配給 シネセゾン国内配給(1995)
  • 情熱の狂想曲(ラプソディー) Young Man with a Horn 1949 ワーナーブラザーズ製作・配給 セントラル映画社国内配給(1951)ドリス・デイ本邦初公開
  • 黒の凶器 1964 大映京都製作 大映配給 黒のシリーズ第九弾
  • 木と市長と文化会館 または七つの偶然 L’Arbre, Le Maire et La Mediatheque ou Les Hasards 1992 エリック・ロメール・カンパニー製作 ロサンジュ映画配給 シネセゾン国内配給(1994)
  • トールキン 旅のはじまり Tolkien 2019 チャーニン・エンタメ製作 フォックス・サーチライト配給 20世紀フォックス国内配給
  • リチャード・ジュエル Richard Jewell 2019 マルパソ・プロ製作 ワーナー・ブラザーズ配給 イーストウッド監督の冤罪映画
  • 地の群れ 1970 えるふプロ製作 ATG配給 キネ旬ベストテン第五位の社会派映画
  • ヘッドホン HIFIMAN ARYA (中国製;アメリカ設計)
  • レネットとミラベル/四つの冒険 Quatre Aventures de Reinette et Mirabelle 1987 仏ロサンジュ映画製作 シネセゾン国内配給(1989)エリック・ロメールのノン・シリーズ作品
  • 虚栄の市 Becky Sharp 1935 パイオニア映画製作 RKO配給 初の三原色式テクニカラー作品
  • 視界ゼロの脱出 1963 大映東京製作 大映配給 本郷功次郎主演アクション
  • 友だちの恋人 L’Ami de mon Amie 1987 仏ロサンジュ映画製作 シネセゾン国内配給(1988)喜劇と格言シリーズ第六弾
  • 謎の大陸アトランティス Atlantis, the Lost Continent 1961 ジョージ・パル製作 MGM配給 特撮映画
  • 海底軍艦 1963.12 東宝製作・配給 明治時代の傑作SF文学を映画化
  • 満月の夜 Les Nuits de la Pleine Lune 1984 仏ロサンジュ映画製作 ユーロスペース国内配給(1987)「喜劇と格言」シリーズ第四弾
  • 奥様は顔が二つ Two-Faced Woman 1941 MGM製作・配給 セントラル映画社国内配給(1948) グレタ・ガルボの引退作
  • 黒の商標(トレードマーク)1963 大映東京製作 大映配給 黒のシリーズ第五弾
  • 美しい結婚 Le Beau Marriage 1982 仏ロザンジュ映画製作 シネセゾン国内配給(1996年)「喜劇と格言」シリーズ第二弾
  • ゴールド・ディガーズ Gold Diggers of 1933 (1933) ワーナー・ブラザーズ製作・配給 (日本未公開)バスビー・バークレー振付作品
  • キクとイサム 1959 大東映画製作 松竹配給 今井正監督の傑作社会派映画
  • 抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より- (Un Condamne a mort s’est echappe ou Le vent souffle ou il veut) 1956 ゴーモン+NEF製作 ゴーモン配給 (新外映 国内配給1957年)
  • 夜の人々 They Live By Night 1948 RKO製作・配給 (IP国内配給1988年)
  • 金色の眼の女 La Fille aux Yeux d’Or 1961 マドレーヌ・フィルム製作 マリー・ラフォレ主演
  • スパルタカス Spartacus 1960 ブライナ・プロ製作 ユニバーサル配給
  • 現金(げんなま)に手を出すな Touchez Pas Au Grisbi 1954 仏デル・デュカ・フィルム製作 コロナ映画配給 (映配 国内配給1955年)
  • 時間回廊の殺人 시간위의 집 2017 韓国GIOエンタメ製作 アルバトロス国内配給(2018)
  • 黒の死球 1963 大映東京製作・配給 宇津井健主演「黒のシリーズ」第四弾
  • 女性上位時代 La Matriarca 1967 伊クレシ・チネマトリカ製作 EIA配給 東和国内配給(1968)
  • 黒い肖像 Portrait in Black 1960 ラス・ハンター製作 ユニバーサル配給 ラナ・ターナー主演

RSS

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント
シネマミステリ★神戸名画座
©2021
Powered by WordPress
Theme: Masonic by ThemeGrill
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。