日本が独立を達成して、初めて世界に送り出した広島の原爆告発映画。
各国の映画賞を受賞している。
(「長崎の鐘」はGHQの検閲を受けて満足な形で公開されなかった)

 

1945年8月6日、広島に原爆が投下された。当時広島市内で働いていた孝子(乙羽信子)は家族を全て原爆で失った。
現在は瀬戸内海の小島で教師をやっているが、夏休みにかつての教え子の消息を確認しに広島へ渡る。そこで三人の子供たちと再会する。二人の男の子は貧しくも健気に生きていた。女の子は原爆症で死の床にあった。
町で乞食を見ると、以前家で使用人をしていた岩吉だった。彼は視力を失いながら孫を養っていた。孝子はその孫を島へ引き取る決心をする。

 

国内でもこの映画が公開され、反核の声を大きくなったという作品。親の世代は「長崎の鐘」同様に誰もが見ている。
乙羽信子はうまい役者だと思わないが、若い頃はまわりの好演を邪魔しない品の良さがあった。
劇団民藝の滝沢修北林谷栄奈良岡知子の演技をうまく受けている。
それにしてもこれに出ている奈良岡知子が、今なお現役ばりばりで働いているのは感動ものだな。

 

演出 新藤兼人
脚本 新藤兼人
原作 長田新篇
製作 吉村公三郎
撮影 伊藤武夫
音楽 伊福部昭

 

出演
乙羽信子 (石川孝子)
斎藤美和 (夏江)
下元勉 (夏江の夫)
滝沢修 (岩吉)
北林谷栄
奈良岡知子

原爆の子 1952 近代映画協会・劇団民藝

投稿ナビゲーション