コンテンツへスキップ
シネマミステリ★神戸名画座

シネマミステリ★神戸名画座

旧永遠のセルマ+昭和懐音堂+道悪の鬼

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 映画ベスト10
    • 恋愛映画
    • ミュージカル映画
    • ミステリ映画
    • 戦争・スパイ映画
  • オーディオドラマ
  • 音楽遍歴
  • マイ・オーディオ
    • オーディオ専門店

Tag: メグレと宝石泥棒

シネマミステリ★神戸名画座 > メグレと宝石泥棒

メグレ警部 第1話(新) 「メグレと宝石泥棒」1992 グラナダTV

2017年4月15日2017年9月9日
tigerace
01.映画・ドラマ、16. 国内テレビ動画、27.英ミステリ

7年間に73件あった宝石泥棒事件をメグレは忍耐強く捜査していた。一味のボスはギャ

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
続きを読む

Category

  • 01.映画・ドラマ (1,412)
    • 10. 邦画 (565)
      • 20.松竹(戦前) (22)
      • 21.松竹(46〜59年) (23)
      • 22.松竹(60〜79年) (19)
      • 23.松竹(戦後小津作品) (11)
      • 25.東宝(戦前) (13)
      • 26.東宝(46〜59年) (46)
      • 27.東宝(60〜79年) (50)
      • 28.東宝(戦後黒沢作品) (7)
      • 29.東宝(戦後成瀬作品) (14)
      • 30.日活 (37)
      • 33.新東宝 (35)
      • 35.東映 (24)
      • 40.大映(~59年) (52)
      • 41.大映(60年~71年) (23)
      • 45.邦画(独立系) (29)
      • 50.邦画(80-95年) (36)
      • 51.邦画(96-99年) (18)
      • 52.邦画(00年代) (52)
      • 53.邦画(10年代) (34)
      • 81.アニメ映画 (8)
    • 11.米国映画 (410)
      • 20.米国(戦前) (38)
      • 21.米国(46〜49年) (20)
      • 22.米国(50~54年) (25)
      • 23.米国(55~59年) (32)
      • 24.米国(60年代) (44)
      • 25.米国(70年代) (33)
      • 26.米国(80年代) (34)
      • 27.米国(90-93年) (24)
      • 28.米国(94-95年) (16)
      • 29.米国(96-98年) (44)
      • 30.米国(99年) (20)
      • 31.米国(00年) (20)
      • 32.米国(01-02年) (16)
      • 33.米国(03-09年) (28)
      • 34.米国(10年代) (9)
      • 50.アニメ映画 (1)
    • 12. 欧州映画 (206)
      • 20.英国(~69年) (27)
      • 21.英国(70年~) (34)
      • 30.フランス(〜69年) (38)
      • 31.フランス(70年〜) (36)
      • 35.イタリア (28)
      • 40.その他の欧州 (39)
    • 13.アジア・南半球映画 (31)
      • 20.中国・台湾・韓国 (25)
      • 30.豪州・南米・アフリカ (6)
    • 16. 国内テレビ動画 (104)
      • 18.ドラマ (5)
      • 19. 人形劇 (1)
      • 20. アニメ (16)
      • 22.特撮 (4)
      • 25.国内ミステリ (17)
    • 17.海外テレビ動画 (121)
      • 21. 海外アニメ (1)
      • 22. シットコム (1)
      • 26.米ミステリ (12)
      • 27.英ミステリ (18)
      • 28.海外ミステリ (4)
      • 29.シャーロック・ホームズ (10)
      • 30.ミス・マープル (33)
      • 31.アガサ・クリスティ一般 (7)
      • 31.エルキュール・ポワロ (28)
      • 32.エラリー・クイーン (7)
      • 33.海外特撮 (1)
    • 20. 映画一般 (12)
  • 02. 音楽 (285)
    • 21.洋楽 (58)
      • 30.スタンダード (5)
      • 31.オールディーズ (10)
      • 32.ポップス (13)
      • 34.ロック (7)
      • 35.ジャズ・フュージョン (7)
      • 36.ラテン (3)
      • 37.ヨーロッパ (8)
      • 39.その他 (5)
    • 22.クラシック (30)
      • 31.バロック (4)
      • 32.古典派 (1)
      • 50.現代音楽 (7)
    • 23.邦楽 (127)
      • 30.歌謡曲 (21)
      • 31.歌謡ポップス (33)
      • 32.ニューミュージック (7)
      • 33.シティポップス (3)
      • 34. アイドル (12)
      • 35.アイドル60年代 (17)
      • 36.アイドル70年代 (29)
      • 37.アイドル80年代 (6)
    • 25.サウンドトラック (14)
      • 30.映画 (1)
      • 32.特撮 (1)
      • 33.アニソン (3)
    • 40.声の番組 (53)
      • 45. ラジオドラマ (3)
      • 46.ラジオ番組 (1)
      • 50.朗読(ミステリ) (17)
      • 51.朗読(一般) (19)
      • 52.朗読(時代劇) (11)
      • 55.落語、浪曲、講談 (2)
  • 03.オーディオ (53)
    • 41.アンプ (4)
    • 42.スピーカー (5)
    • 43.プレイヤー (5)
    • 44.ヘッドホン・イヤホン (11)
    • 45.ケーブル (3)
    • 46.ラジオ・オーディオ (20)
  • 04.その他 (281)
    • 50.スポーツ (8)
    • 51.競馬 (163)
    • 52.公営ギャンブル (6)
    • 53.ゲーム (3)
    • 54. マンガ (31)
    • 55.PC・インターネット (5)
    • 56.学問・資格 (9)
    • 58. 文学・書籍・雑誌 (26)
    • 59.ミステリ文学(国内) (11)
    • 60.ミステリ文学(海外) (6)
    • 61. 芸術 (2)
    • 70.ニュース (11)

検索

毎月の投稿

Tag Clouds

アガサ・クリスティ (14) エルキュール・ポワロ (8) キタサンブラック (10) シュヴァルグラン (9) ミステリ (58) メロドラマ (8) ロック (7) 上原謙 (10) 中山競馬場 (7) 京都競馬場 (9) 仲代達矢 (7) 伊東ゆかり (10) 佐分利信 (9) 佐田啓二 (7) 原節子 (8) 叶順子 (7) 小津安二郎 (20) 岸恵子 (9) 市川崑 (15) 成瀬巳喜男 (9) 探偵 (19) 推理小説 (18) 明智小五郎 (9) 東京競馬場 (16) 松本清張 (8) 横溝正史 (6) 歌謡ポップス (8) 武豊 (6) 殺人事件 (7) 江利チエミ (7) 池部良 (13) 淡島千景 (9) 満島ひかり (9) 田中絹代 (9) 競馬 (15) 笠智衆 (12) 良馬場 (25) 若尾文子 (8) 訃報 (11) 警察 (8) 阪神競馬場 (8) 飯田蝶子 (8) 高峰三枝子 (7) 高峰秀子 (15) 黒澤明 (8)

にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 皐月賞 2018  大混戦を制したのは7番人気エポカドーロ 2着に9番人気サンリヴァル
  • 水戸黄門 天下の副将軍 1959 東映  定番のお芝居だが今回はオールスターキャスト
  • 桜花賞 2018 アーモンドアイ (阪神競馬場) よちよち歩きなのにレコードで圧勝!
  • 大阪杯 2018 スワーヴリチャード 向正面から捲り一発
  • 2018年冬期ベストアニメ 「三ッ星カラーズ」 三人娘の呼吸が絶妙!
  • サウンド・イン“S” #208 ショー・ミュージックとディスコサウンド特集(和田アキ子) TBS 1978
  • 高松宮記念 2018 ファインニードル ついに日本でもゴドルフィン旋風!
  • サウンド・イン・”S” #320 バリー・マニロウ特集&ダンスナンバー(前田美波里、浅野ゆう子) 1980  TBS
  • サウンド・イン・”S “ #336 デューク・エリントン特集&さよならホリデー・ガールズ 1980 TBS 
  • 劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女 2017 エイトビット/アニプレックス
  • 愛はかげろうのように シャーリーン 1976/1982
  • 西田佐知子 「きのうの涙」1970 ; 追悼 夏木陽介(1936.2.27-2018.1.14)
  • 大場久美子 「大人になれば」 1978
  • ヴィッキー 「恋はみずいろ」 1967
  • 俳優 灰地順 1926.10.14-2018.1.12
  • 英亜里(はなぶさ・あり) 「花の手拍子」 1968
  • 中原理恵 「東京ららばい」 1978
  • 実写版ドラマ「咲ーSaki-阿知賀編 Episode of A」特別編 2018.1.7 MBS
  • ガラスの鍵 1942 パラマウント (アラン・ラッド、ヴェロニカ・レイク主演)
  • フランス・ギャル 1947.10.9-2018.1.7
  • 青山ミチ 「風吹く丘で」(亜麻色の髪の乙女) 1966.11
  • 浜村美智子 「バナナボート」 1957
  • 訃報 星野仙一 投手、プロ野球監督 (1947.1.22-2018.1.4)
  • 実写版「咲ーSakiー阿知賀編 episode of side A 」全4回 2017.12 MBS
  • 弘田三枝子 “Sunny” 1968 (LP「ミコR&Bを歌う」から)
  • 中原美紗緒 「河は呼んでいる」 1958
  • 2017年間最優秀テレビアニメ 「リトルウィッチアカデミア」(TRIGGER)
  • レットミーフライ 石川優子 1979
  • 2017年秋期最優秀テレビアニメ 「宝石の国」(制作オレンジ)
  • 牧葉ユミ 「冒険」 1971
  • 東京大賞典 2017 コパノリッキー 引退レースで日本最多GI 11勝目
  • 千葉紘子 「折鶴」 1972
  • ホープフルS(GⅠ)2017 タイムフライヤー
  • 野路由紀子 「星の夜北へ帰る」 1978
  • かわいい魔女ジニー NBC 1965-1970 (毎日放送制作、1966-1968, 1969-1970)
  • 相曽晴日 1981 秋 「舞」LIVE
  • 忠臣蔵 1958 大映
  • キャンディーズ クリスマス・ライブ 1974-78
  • 惣領泰則 & JIM ROCK SINGERS 「City Lights by the Moonlight」 1977
  • 「い・に・し・え」 1977 日暮し
  • 有馬記念 2017 キタサンブラック 武マジックでGI七勝目
  • 藤圭子 「この胸のときめきを」1971
  • 宮本典子 「ラスト・トレイン」 1979
  • 豊島たづみ とまどいトワイライト 1979
  • サウンド・イン“S” #316 SHOGUNを迎えて&グラミー賞特集 1980 TBS
  • 「秋が燃える」 1980 石川ひとみ
  • 拳銃貸します 1942.4 パラマウント
  • 「燃える秋」 1978 ハイファイセット (作詞:五木寛之、作曲:武満徹)
  • サウンド・イン“S” #337 アメリカン・ヒット・ポップス特集&シング・シング・シング(スペクトラム、松原みき)1980 TBS
  • 西郷輝彦・水沢有美 「兄妹の星」(作詞作曲・米山正夫) 1966

RSS

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント
シネマミステリ★神戸名画座
©2018
Powered by WordPress
Theme: Masonic by ThemeGrill
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。